当店について

N2/@珈琲中毒製作所®

住所 大阪市港区田中2-14-2大阪Metoro 中央線 朝潮橋駅徒歩 5分(中央通り沿い)『小さなお店』だからこそできることを『コツコツ』と、『街の人が自慢』したくなるような、『珈琲焙煎所』をめざして-こだわり-『鮮度』『品質』『焙煎...
ベトナム カフェフィン

【ベトナムの伝統道具】カフェフィン12月1日から販売開始】構造&使い方

ベトナムのコーヒー文化 実体験に基ずくベトナムのフィンコーヒーの事 ベトナムのホーチミン(南)平均気温が27度と年間を通じて高温である為、ホットでベトナムのフィンコーヒーを飲んでいる人をみかけたことがないです。最近は高品質なコ...
未分類

11月 November 日程表

未分類

【 SCAJ2023】東京ビッグサイト

皆さんこんにちは、お久しぶりです。休業に入り2週間が過ぎ、工事は着実に進んでいってます。youtubeは地味に撮ってます。よろしければご覧ください。 先週は、東京ビッグサイトにてアジア最大級のコーヒーの展示会にて私が扱う、ベ...
未分類

休業期間 お店改装日記(工事1日目)

2023年9月12日 N2 COFFEE のNATSUMIです。 本日より1か月ほど店舗はお休みになります。 工事がやっーーーーーと始まりました。 本日は解体作業でした、 お昼くらい12時に来ましたが、もう跡形も解...
未分類

-店舗臨時休業お知らせ-

当店は2023年9月10日(月)から約1か月臨時休業となります。再開は未定となりますが10月中旬を予定しております。オンラインショップは営業しておりますので、是非この機会にご利用いただければ幸いです。 休業期間のわたし-将来焙煎機を...
FUTURE COFFEE FARMのお話

FUTURE COFFEE FARMのお話

コーヒーは嗜好品なので、『味』の説明は重要(商品ページはこちら) この豆は特別なストーリーがあるので、自身の経験と、この豆の輸入に関わる8COFFEEの黒田さんと会話する中で感じたことを自分の言葉に置き換えて、皆さんにお伝えいたしま...
日記

【急冷式アイスコーヒー】深煎りおすすめのレシピ

NATSUMIです当店お勧めの急冷式アイスコーヒーの淹れ方をお伝えいたします。※4月23日(日)に八幡屋公園にて出店した際のワークショップで使用したレシピです 使用豆インドネシア レッドムーン(☑オンラインショップ)・お湯の...
珈琲豆 履歴書

スポット商品 ウガンダ 入荷 

こんにちはNasumiです。そろそろアフリカ系の何か仕入れたいな、生豆商社さんに相談。サンプルが届いた!! サンプルはブルンジ・ウガンダ・マラウィ うむ~どれもおいしかった。 当店では深煎り珈琲を好むお...
日記

当店の水出しコーヒー

オンラインショップ 送料無料 1970円(5種類)
珈琲豆 履歴書

新時代ファインロブスタ Future Coffee Farm

新時代のロブスタ、ロブスタ種はこれからの時代注目されるであろう品種